
小さいのやキズものは全部落として行くんだけど
いつももったいないなんて思ってる
おととしはコンテナ3箱分(60kg)拾って絞ってみたけど
ユズみたいに皮ごと絞ると苦味がでるんで
1こづつ手で剥いてから絞ったらスーゲー美味いジュースになった
でも手で剥くのはかったるくて絞る気になんてならない
落としたポンカンはもったいないけど
メジロやイソヒヨドリが食べにくるし
最終的には肥料にもなるってことでいいのか
収穫が終わりに近づくと
落ちてるポンカンに鳥がくるんだけど
ポンカンがなってる木が少なくなって
1本の木にも鳥が集中して食べに来る
イソヒヨだけでも30羽を超えてる感じ
オーナーが石を投げたらイソヒヨが落ちてきたりして

それぐらいいっぱいきてるってことだね
当然もらって羽を・・・
後からその木のポンカンを採ったら
殆どが食われて皮だけだったよ